「店舗経営幹部候補」としての採用となりますので、必ず店舗からスタート。まずは接客・調理等基本的な業務の習得を行い、徐々にマネジメントの習得に入っていきます。当社のキャリアプランは下記の様に進んでいきます。
※この他に、本部・本社でのキャリアステップコースもあります。
店舗責任者になるには最低3年を必要としています。多くの経験を積んでもらう為です。しかし若手には店舗責任者としてのチャンスを積極的に提供しています。 また店長として経験していくとエリア店長・SVなどと複数店舗の管理をする仕事をしていくようになります。
東和フードサービスでは、年齢や経験に関係なく、実力に応じた公正な評価を行い、社員のやる気に応えます。着実にキャリアを重ねられる昇進制度、店長以上に導入されている年俸制度などがその表れです。もちろん、成長過程をバックアップする研修制度も充実。新入社員導入研修に始まり、本部集合 教育、店長一日研修等職位や業務内容に合わせてカリキュラムを組んでいます。また、「抽出勉強会」「粉大学」など業種別のセミナーも開催。調理技術・知識の講習を行い、アルバイトを含む従業員の戦力化を図っています。その他、ワールドサイフォニストチャンピオンシップ出場に向けた社内予選、海外研修・外部研修など、積極的に人材育成に取り組んでいます。
リクナビ、マイナビよりエントリーし、企業セミナーにご参加ください。 【セミナー】